共進住宅販売株式会社
2018年08月31日
店長ブログ
富士山の麓へ
先日の休みは、静岡遠征中の息子の試合観戦へ行ってきました。
お昼からの試合だった為、その前にマイナスイオン注入!
朝の渓谷、独り占め
まずは景ヶ島渓谷へ。
通りから杉林を下っていくと川辺へ到着。
ごろごろした石を歩いて奥に進むと屏風岩が!
柱状に重なる立体的な岩が見どころです。
かなり歩きにくいので、スニーカーがオススメ。
国の天然記念物、駒門風穴
入場口から通路を少し下ると見えてくる風穴。
ジメジメした空気から、一気にヒヤッとした冷気に変化します。
溶岩流の不毛地から、長い年月をかけて植物や生き物が生息する自然の力強さを感じます。富士山の湧水を飲めるコーナーも有りました!
そうこうしている間にキックオフの時刻に。
一日中曇りだった為、富士山が望めず残念でしたが、自然とサッカー観戦
充実した休日となりました。
この記事を書いた人
山品宏一

業界歴30年目に突入しました!
最近は海釣りにハマり、先日は念願のブリを釣り上げました。スポーツクラブ通いも復活させ、年齢に負けない体づくりを目指しています。
世田谷区三軒茶屋出身につき、界隈に関しての情報など自信があります!どんな事でもご相談下さい。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/27
- 2021/02/21
- 2021/02/05
- 2021/02/04