空き家の管理サービスもお任せ下さい
なぜ空き家管理が必要か!!
地方で深刻化している「空き家問題」。 弊社のある尾山台周辺でも、明らかにここは空き家だな・・・と言うお宅が目につきます。
誰も住まなくなった家は、換気や風通しをしないと急速に老朽化していき、老朽化が進んでいくと不要なリフォーム費用が発生したり、猫やネズミが住みついてしまったり、ゴミが捨てられたり、家が破損・汚損させられてしまったりと、資産価値が目減りしてしまいます。 一方、更地にしてしまえば建物維持の負担はなくなりますが、解体する為に多額の費用を要します。加えて固定資産税・都市計画税の軽減を受けることができなくなり、結果的に税金を多く支払わなければなりません。家が建設っているから税金を抑えることができる訳です。
空き家管理のメリットは、少ない費用で家を長持ちさせ税金対策も出来ること。
今後起こりえる事態を未然に防ぐため、空き家はそのまま放置せず、管理を行うことが欠かせないと言えます。
世田谷・目黒・大田区に限定した空き家管理サービス
弊社では世田谷区・目黒区・大田区限定で、空き家・空きマンションの管理をさせて頂いております。転勤や海外赴任などの理由により長期間留守にされる方、又相続が発生し人が住む予定がない等様々な理由で家を空けられる方に空き家の管理サービスをさせて頂いております。
人が住まなくなった家は劣化が早く建物の資産価値を下げてしまいます
●弊社の基本プラン●
①外観目視点検
(目視により屋根、塗装木部の腐食、鉄部の腐食などの異常、補修の必要性をチェック。)
②庭木点検
(雑草や庭木の隣地への越境などをチェック。)
③庭のごみ処理
(庭に落ちている飛来物等で簡易的なゴミを処分致します。)
④室内目視点検
(雨漏り、室内ドアなどの建てつけ不具合をチェック。)
⑤通気・換気
(窓を開けて30分前後通風、換気を行います。)
⑥通水
(水回りの通水を行い配管からの悪臭の逆流を防ぎます。)
⑦看板設置
(当社を管理者とする看板を設置します。)
⑧ポスト清掃
(チラシなどを処分します。)
エリアを絞っている為、通常同業者様のサービスが月1回のところ 上記サービスを月2回行います。 又、月1回写真付きの報告書をメール又は郵送させて頂きます。
※マンションの場合④⑤⑥⑧のサービスとなります。
月額費用・初期費用は無料
戸建 月額 8,100円(税込み)
マンション 月額 5,400円(税込み)
その他オプション
■草刈り ■立木の剪定 ■ゴミ処分
■ハウスクリーニング ■家財・廃棄物処分
■郵便物転送(1回1,000円)
★別途お見積りさせて頂きます。

関連した記事を読む
- 2021/02/27
- 2021/02/21
- 2021/02/05
- 2021/02/04